矢郷農園は、小田原市石橋地区でレモン、みかん、キウイフルーツなどを生産している農家さんです。新鮮なキウイフルーツを使って、様々な料理に使えるキウイフルーツジュレを作っています。今回は、そんなジュレを使用した栄養満点のカクテルをご紹介します。
カクテルのベースは、クセがなくさっぱりした味わいで、世界4大スピリッツとしても有名なお酒、ジン。キウイフルーツジュレとの相性も抜群です。キウイとグレープフルーツジュースの爽やかな酸味と、ジュレのほどよい甘味がポイント。さらにキウイの果肉を入れることで食感も楽しめる、こだわりがたくさんつまった一杯です。
キウイジュレカクテルの作り方
- 矢郷農園キウイフルーツジュレ…30ml
- ドライジン…30ml
- グレープフルーツジュース…30ml
- キウイ…1個
1.キウイの皮を剥き、8等分にカットする

キウイフルーツの皮を剥いて、8等分にカットします。スーパーなどでキウイフルーツを選ぶときは、表面を指で優しく押して弾力があり、柔らかくなっているものを使用してください。固いものは、酸味が強いのでできる限り熟したものを使いましょう。
2.キウイを容器に入れ、軽く潰す。

グラスとは別の容器に、8等分にカットしたキウイを入れ、ペストル(すりこぎ棒)などで軽く潰していきます。
ワンポイントミキサーを使うよりも、手でつぶした方が風味を残した良い味わいに仕上がります。
3.シェイカーに氷とすり潰したキウイを入れる。

4.ジン、グレープフルーツジュース、キウイジュレを30mlづつ入れる。

5.シェイクする

しっかりシェイクします。シェイカーがあれば良いですが、無ければしっかり混ぜましょう。
6.グラスに注ぐ。

7.お好みで飾り付けをして完成!

最後にお好みでキウイフルーツを飾り付けて完成です。キウイフルーツの食感と、ジュレならではの酸味と旨味のバランスをお楽しみください。