レモンを使ったガリガリ君カクテル!真夏こそ冷たいフローズンカクテルで家飲みを楽しもう!

冷たいドリンクやアイスクリームが欲しくなる季節 “夏”。そんな夏を涼しく過ごすために、涼しげなカクテルを片手に夏を満喫してみてはいかがでしょうか。今回紹介するのは、ガリガリ君とレモンを主に使用したフローズンカクテル!

シャーベットのような舌触りと、氷を含むことで角のとれた味わいは、まさに夏を楽しむ”大人のかき氷”。シャリシャリが心地よいリッチ感と、柑橘の魅力があふれるフローズンカクテルになっています。

材料をブレンダー(ミキサー)でかき混ぜるだけと、簡単なカクテルレシピなので、是非家飲みなどで楽しんでみてください。

ガリガリ君とレモンのフローズンカクテルの作り方

材料(1杯分)
  • ガリガリ君…1個
  • レモン果汁…15ml
  • ラム…30ml
  • MONINシュガーシロップ…5ml
  • ミント※お好み…3枚程度
  • クラッシュアイス…適量

1. ガリガリ君をブレンダー容器に入れる。

ガリガリ君をブレンダー(ミキサー)の容器に入れます。ガリガリ君のアイススティック棒を外し、フォークのようなもので、アイスの形状を少し崩しておきます。

2. ラム30ml、レモン果汁15ml、シュガーシロップ5mlを入れる。

ガリガリ君を入れたブレンダーの容器に、お好みのホワイトラム(今レシピではバカルディ・ホワイトラムを使用)を30ml、レモンを絞ったストレート果汁を15ml、MONINのシュガーシロップ(シロップがない場合は、市販のガムシロップや砂糖で代用可能)を5ml注ぎます。

3. 一度ブレンダーで混ぜる。

一度、ブレンダー(ミキサー)で材料を軽くを混ぜ合わせます。

4.クラッシュアイスとお好みでミントを入れる。

一度ブレンダー(ミキサー)を止めて、細かく砕かれた氷を入れます。入れる氷の量でカクテルの食感が変わってきますので、ここはお好みの量で大丈夫です。シャーベット感をより感じたい人は、少し多めに入れてみるのもオススメです。

ワンポイント

ミントを使った代表的なカクテル「モヒート」や、チョコミントが好きな人はミントの葉を入れてアレンジしても、とても清涼感があり、美味しいカクテルに仕上がります。もしミントを入れる場合は、茎を入れずに3枚ほどミントの葉をちぎり、氷と一緒に入れてください。

5. ブレンダーでよく混ぜ合わせる。

形のある氷がシャーベット状になるまで、ブレンダー(ミキサー)で材料をよく混ぜ合わせます。

6. ブレンドした材料をグラスに注ぐ。

お好みのグラスに、ブレンダー(ミキサー)で混ぜたカクテルをグラスに注ぎます。

7. 忘れちゃいけない飾り付けをして完成!

フローズン・スタイルのカクテルはストローで飲むのが一般的。バーでアルコールのフローズンカクテルを頼むと、2本のストローが添えられて提供されることも。そのまま飲んでも大丈夫ですが、アルコールが強いので、ストローでちょっとづつ飲むのがオススメです。

飾り付けで重要なのは、誰かにカクテルを作る時、ワクワクするかどうか。ミントやレモンを飾って、飲む前に視覚からカクテルを楽しんでもらえるように、飾り付けをしましょう!

内山 恵太

内山 恵太

2000年生まれ、北海道出身。広告代理店で制作業務を担当した後、フリーランスのデザイナーとして独立。現在は、デザイナーとして活動する傍ら、神奈川県小田原市の150年以上の歴史を持つ柑橘農園の研修生として農業を学んでいる。果物が大好きで、特に柑橘が好き。おうちにBarのような酒棚をつくるほど、カクテルを作るのがすき。

関連記事